1 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:20:14.81 ID:vAeyWGap
3 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:23:58.89 ID:JPMsqY/b
中日も阪神も坂井はアホだな
4 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:30:26.48 ID:xhwKfTju
馬鹿だし弱えーもん
5 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:31:41.13 ID:GEtgFSgZ
>>4
的確でワロタ
6 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:31:53.94 ID:G/9agp+t
打てないからやろ2010年は打ててたから客が入った
9 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:32:24.18 ID:RW3uATXt
弱い
打てない
スターがいない
よく見に来るなこんなので
11 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:32:59.86 ID:9yZ4dNcs
なぜいつも満席だったのかも分かってなさそう
18 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:35:06.58 ID:vozym2LS
原因とか目に見えすぎやろ、現実逃避してんじゃねーよ
21 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:35:16.74 ID:IujdYRXn
阪神のフロントってもしかして暗黒時代から成長してないんじゃ
22 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:35:40.17 ID:70y7rnOT
せっかく野崎社長とワシが一緒にやって軌道に乗せたのにアホやな生え抜きばっかはダメだわ
23 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:35:47.17 ID:6NcjZV3B
とうとう阪神ファンにすら見捨てられるとはいよいよ暗黒待ったなしだな
24 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:36:26.85 ID:t2fIKvhD
いちおう巨人とプロ野球の2枚看板なんだから、補強するなり見栄えよくしとけよ。
30 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:38:11.07 ID:lG+fHG0y
地味な岡田から真弓にかえて人気アップだー→ほげええええ
不人気の真弓から和田にかえて人気アップだー→ほげえええ
で、選手は年をとっていくと
45 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:40:57.65 ID:xhwKfTju
>>30
別に人気アップで真弓から和田にしたんや無いんやで
強くしたかったのに強くならなかったって事や
31 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:38:26.59 ID:dy9IcBZ0
金本より若手使えっていうやつおるけど
金本とトッリがいないと、球団の顔と言える野手が・・・
33 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:38:35.68 ID:RW3uATXt
あと鳥谷の事阪神ファンは崇めてるけどスター性が皆無だよな
阪神から移籍したらただの名選手止まり
40 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:39:48.25 ID:IujdYRXn
>>33
名選手ってすなわちスターやろ
49 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:41:51.55 ID:RW3uATXt
>>40
現監督は名選手だったがスターのスの字も無かったぞ
39 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:39:46.19 ID:UhLd7gVi
ヤニキをさん付けするようなオーナーやし残当
42 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:39:53.77 ID:brESM23c
誰とは言いませんが外人の怠慢が目立ちますしね
48 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2012/05/19(土) 08:41:47.64 ID:zB/As9ft
ただニワカファンが飽き始めただけ
90年代はガラガラやった
53 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:42:38.85 ID:cGdkWv01
唯一の生え抜きである鳥谷のプレーが地味だもん
スターにしたいならちまちま四球なんて選ばせんな
57 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:45:22.97 ID:dy9IcBZ0
>>53
六大学三冠王、投げれば140km/h超えって肩書きからもっと派手な選手予測しとったわwww
他の球団でも似たような地味さに落ち着きそうなのが凄い
西武とか行っとったら稼頭央超えあったんやろうか
59 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:45:43.60 ID:DtCxr6wM
>>53
鳥谷たった1人で12球団トップの客呼べたら大スターすぎるだろw
他のメンツが駄目
60 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:46:47.97 ID:/ZLIBrXI
魅力がない、球場で見たいと思わせる選手がいない。これが一番
61 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:46:49.07 ID:tY99XRT4
単純に弱いから客が来ないだけ
新井とか金本とかいつまで使ってんだ
71 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:49:02.20 ID:RW3uATXt
>>61
代わりに関本と柴田辺りを使っても更にひどいことになると思うが
67 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:47:46.65 ID:qQIkeLPY
金を払って球場に行ってストレスしか感じない暗黒時代以上の貧打ばっかりだからしゃーないね
83 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:51:53.28 ID:xhwKfTju
>>67
暗黒時代は給料と同等の納得できる貧打
今は給料高い貧打
72 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:49:07.18 ID:Ew1yIgbb
弱いし華があるスター選手がいない
アニキも昔は華があったんやけどもう枯れとる
73 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:49:15.75 ID:cXe8FJh5
ブレイクとは言わなくても狩野とか上本とかちょっと出てきてくれたときは負けてても
新鮮味があった
77 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:50:15.59 ID:Ic2m3EO4
林上げた意味もよくわからん
下でなら野原祐也とかのほうが打ってるのに
80 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:51:07.44 ID:1uvigejT
ファン馬鹿にすんのも大概にせえや
84 風吹けば名無し 2012/05/19(土) 08:52:00.25 ID:69CWWWdx
ファン「なぜ観客が減らないと思うのか分からない」